ケアライフ春日 慰問
2019年09月20日今日はケアライフ春日に慰問へと出かけました
もも組になり初めてのお出かけ
出し物の練習を毎日行い、
お爺ちゃんお婆ちゃんを思いながら
お土産もみんなで心を込めて作りました
朝からは
「胸がドキドキする〜」
「緊張する〜」
「楽しみ〜」
などの声が聞こえてきました
が、しかし、、、
あいにくの雨
それでも
はじめの言葉から始まり〜
歌「虫の声」
踊り「365歩のマーチ」
触れ合い「幸せなら手をたたこう」
お土産もみんなに渡し、終わりの言葉
みんなニコニコで踊ったり触れ合い遊びをしたり、
元気な声で歌を歌い
お爺ちゃんお婆ちゃん方に
元気パワーをお届けできたと思います
悪天候のため送迎までしていただき、
また 楽しいクイズゲームやお土産も頂きました
ケアライフ春日の皆様
本当にありがとうございました