誠櫻幼愛園

フォトブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!園の行事や活動内容をご紹介します。

2月16日(土)

先日行われた伝承遊び、わんぱく相撲大会にたくさんのご参加ありがとうございました
保護者の皆様からの大きな声援は子ども達の大きな力になりました
今年も文徳高校の相撲部のみなさんに来ていただき触れ合いを楽しみました


まずはうめ組男児の土俵入りです
自分で付けた四股名を披露し、堂々と土俵入りしてくれました


CIMG6093























CIMG6095























CIMG6096

























続いて相撲部の稽古を見せてもらいました
頭や身体がぶつかり合う音にびっくり


その後に一緒にしこを踏んだり・・・
CIMG6104

























迫力ある取組を見せていただきました


CIMG6110

























ここからは子ども達の取組です
子ども達は約2週間にわたり、クラスの友達、先生、異年齢児との練習をがんばってきました
勝って喜ぶ姿負けて悔しくて泣く姿
でも【泣いても強くならない!】
どうしたら強い相手にも勝てるのか…どんな技があるのか…
自分で考えて毎日取組をしていました
昨日勝てなかった相手に勝てた時の喜びも味わえたと思います
ご家庭でも子ども達の練習相手になっていただきありがとうございました


では熱い戦いが繰り広げられたトーナメント戦をご覧下さい



うめ組

CIMG6143
























CIMG6144

























もも組


CIMG6195























CIMG6139























さくら組


CIMG6162























CIMG6119

























前日に行われた予選トーナメントを勝ち抜いた8名で、決勝トーナメントも行われました



伝承遊びの様子

CIMG6135























CIMG6133

CIMG6130























CIMG6149























CIMG6148










































CIMG6150


























最後は相撲部のお兄さん達に戦いを挑みました


CIMG6165























クラス全員で立ち向かっても身体が大きくて力も強いのでびくともしません

CIMG6166
























みんなでもっともっと力を合わせて土俵の外に押し出し

CIMG6168
























やったーーー



<表彰式>

グランドチャンピオン、優勝、上位入賞したみなさん
おめでとうございました

CIMG8393























CIMG8391























今年も大きくて立派なトロフィーとメダルをありがとうございました
来年度の活躍も期待しています


ちゃんこも美味しくて心も身体も温まりました

CIMG6176
























来年は今年よりももっと力をつけて強くなった子ども達の姿が見られるでしょう
今から楽しみです

【誠櫻の日】

2月は2人の新しいお友達が誠櫻に仲間入りしました
ゆり組に1人、0歳児ばら組に1人です

CIMG8183

お友達と色々なことを経験し、楽しく過ごしましょう


【誕生会】

2月の誕生者さんは緊張してうまく発表できない子もいましたが、
周りのお友達が助けてくれて最後まで頑張ってくれました

CIMG8175


素敵な誕生日になりますように…

ページの先頭へ