こいのぼり見学
2017年04月28日5歳児うめ組は初めての園外保育、こいのぼり見学に行きました。
バスを待っている時、
「何色のバスかな〜?」「バスまだかな?」
と、みんなワクワクドキドキとした様子でした
高橋稲荷大橋に到着しこいのぼりが見えると
「うわ〜、こいのぼりだ〜♪」
「いっぱいだね★」...とたくさんの感動の声!!
様々な色のこいのぼりや、くまモンのこいのぼりなど
たくさんのこいのぼりを見ることができました
こいのぼり見学の後は近くの
高橋稲荷神社へ!!
「かっこいい一年生になれますように」
とお参りをしました。
そして近くの公園に行き、
滑り台やシーソー、鉄棒などで元気に遊びました
温かくなりタンポポや可愛いお花もたくさん
楽しいこいのぼり見学になりました
歯磨き指導教室
2017年04月11日4月11日(火)
今日は西区役所の保健衛生課の方から
歯磨き、うがいの正しい方法を
教えていただきました
歯磨きの持ち方には
『こんにちは』
『さようなら』の
持ち方があることや、
自分達で歯磨きした後は
必ず大人に仕上げ磨きしてもらうことが
大事だということを知りました
虫歯のない健康な歯
を目指して、
保育園でも、家庭でも頑張っていきましょう
幼年消防結成式
2017年04月10日4月10日(月)
今日は平成29年度の
幼年消防クラブの結成式でした
消防士の方からは、
「火は暮らしには欠かせないもの。
だけど、使い方を間違えてしまうと
命を奪うものになる。だから、絶対に火遊びは
しないお約束をして下さい」
とお話しがありました
その後は、消防車に積んである道具を
見せていただきました
田崎消防署の皆様、今日はお忙しい中
子ども達のためにありがとうございました
↓↓↓↓ぐちゃぐちゃにしてごめんなさい・・・
お見知りお花見会
2017年04月08日4月7日(金)
今日はお見知りお花見会の日でした
雨が降ったので今回はお部屋での活動に
なりましたが、
年長から1歳まで、仲良く触れ合い遊びを
楽しみました
スペシャルゲストのアンパンマンとドキンちゃん
今年のお花見弁当は・・・
まっくろくろすけでした
給食の先生、おいしくてかわいいお弁当
ありがとう
これから一年間みなさん
どうぞよろしくお願いします