雨遠足・・・?
2016年10月28日10月28日(金)
今日は年少・年長が
遠足に行く日
・・・だったのですが、
残念ながらあいにくの
雨・・・
ですが、子ども達は
帰るときに
「ママ今日遠足楽しかったーーーー」
と・・・
その訳は・・・
そう、実は保育園で
クラスシャッフル
アーーーンド
なんちゃって遠足を
したのです
お昼ご飯のときは、
もちろんリュックを背負い、
帽子をかぶって
水筒も持ちます
そしてみんなで花を飾り?
まぁ、なんということでしょう。
何も無かったお部屋にお花畑が・・・
手作りお花畑で
お弁当、おやつを食べました
雨の日でも、
こんなにも子どもたちの
笑顔が見れた保育園遠足
大大大大成功でした
イェイ
ハロウィンPARTY
2016年10月28日
10月27日(木)
今日は英語教室で行う
ハロィンパーティーの日
みんなドキドキ、ワクワク
オバケ登場
3・・・
2・・・
1・・・
ギャーーーーーーーー
・・・・・・
オバケの正体が
ハーマン先生だと分かった
子ども達はほっと
一安心
パーティーでは、
スプーンでキャンディー運びや、
ボーリング、
飴取りゲームをして楽しみました
ドキドキワクワクだった
ハロウィンパーティー、
キャンディーもゲットし、
大成功でした
高田焼き体験
2016年10月28日10月24日(月)
今日は前から楽しみにしていた
高田焼き体験の日でした
毎年お世話になっている
八代の伝七釜という窯元で
まずは、焼き物が出来るまでの
工程を学び・・・
その後早速、ドキドキしながら
体験スタート
一生懸命自分の手で作った初めての
お皿、お茶碗、カップなど、
出来上がりが楽しみ〜
窯元を後に今度は、
「わいわいパーク」へ
ここではお待ちかねの
お弁当タイムと、
食後の運動タイム
高田焼き伝七屋窯の皆様、
今日はありがとうございました
子どもたちの作品も
宜しくお願いします
平成28年度運動会
2016年10月17日
10月15日(土)
平成28年度運動会。
たくさんのご参加ありがとうございました。
笑いあり、涙あり、
ばら組の保護者の方からうめぐみの保護者の方まで、
クラス問わずに子ども達の成長を感じていただけたのでは
ないでしょうか???
さぁ、うめぐみさん・・・
一歩一歩確実に卒園に近づいてきています。
経験したことを心と体に身につけていき、
胸を張って卒園していけるよう、
これからの活動も頑張っていきましょう
運動会リハーサル
2016年10月17日
10月14日(金)
いよいよ明日に迫った運動会。
今日は体育館でリハーサルをしました
先生達も当日子ども達が120%の力が
出せるように入念な打ち合わせを行い、本日の
リハーサル終了となりました
明日はきっと最高の一日になること
間違いなし!!!
みんな頑張れ!!!!