スポーツテスト
2015年10月24日10月26日(月)
今日は、うめぐみ(5歳児)、ももぐみ(4歳児)、さくらぐみ(3歳児)
スポーツテストが行われました
万日山公園まで、色々な‘秋’を見つけながら、歩いていきました
長距離、50メートル走、30メートル走、握力に挑戦!!
みんなで励ましあいながらゴール目指して頑張りました
「きつかったけれど、頑張ってよかった♪」と子ども達からは、
達成感があふれていました。
園に戻ってからは、
バランス、Lテスト、立ち幅跳び、長座体前屈、ボール投げを行いました。
前期より、良い結果が出せたかな??
楽しみですね
結果は、作品展示会にて、公開発表しますので、お楽しみに、、
秋の遠足、高田焼体験
2015年10月24日
11月23日(木)
今日はうめぐみ(5歳児)が楽しみにしていた
秋のピクニック&高田焼体験の日でした
まずは、八代郡氷川町の‘‘高田焼き体験‘‘
体験する前に,高田焼きの先生に粘土が出来る工程を
教えていただきました。
粘土が出来るまでには、長い時間がかかり、丁寧な作業が行われているんですよ
みんな真剣に聞いていました
作品では、高田焼きで作った‘‘竹あかり‘‘も見せていただきました。
どれも素敵な作品ばかりで見とれてしまいました
そして、、、
いよいよ世界に一つだけの器作りに挑戦です!!!
皿、茶碗、湯のみの3グループに分かれて、作業スタート
みんな真剣な表情でした!!
形が出来たら、自分の名前や好きな模様を書いていきます
みんな真剣な表情で作っていましたよ♪
どんな仕上がりになっているのか
とっても楽しみですね
午後からは、坂本町の
‘‘わいわいパーク‘‘に行ってきました
長ーい滑り台やアスレチックで遊んで
みんな大はしゃぎ
帰りのバスでは、みんなスヤスヤ夢の中でした、、
またひとつ、うめぐみでの楽しい思い出が出来ましたね
自然と遊ぼうweek
2015年10月13日
10月13日(月)
さわやかな風が吹き、心地よさを感じる季節
万日山の自然に思う存分触れ楽しませて
秋をたっぷりと感じるウィークデーです
年長児はゆり組と手を繋ぎ、年中児は年少児と手を繋いでの出発!!
それぞれにどんな秋を感じてくれるのか、、
広い野山へと出かけました。
途中であった人に元気よく挨拶を交わしたり
新幹線が通ると手を振り、お互いに秋を共感し、会話も弾みました
ドングリ拾いや虫取りなど、、、、
袋の中には、大、小様々のドングリ、松ぼっくりをいっぱい集めました
園に戻ってきたときの表情には、満足感が溢れていました。
ゆり組さんは、ちょっとつかれもありましたが、気持ちは楽しかったようでした